8月11日 *repo* miyasako
久々の鮎釣行。山梨県葛野川。
さすがに1ヶ月も鮎を釣っていないと禁断症状が・・・
夏風邪をひいてしまったり、いろいろな釣りのお誘いでなかなか鮎釣りに行けなかったが、今回は桂川支流の葛野川へ。
しっかり目覚ましをセットし、朝6時に釣り開始。(今回は鮎キチのためにちょっとだけ専門的にレポ。)
台風の影響で水位は高め。平瀬が早瀬。早瀬が小ガンガンといった感じ。垢は流芯では流れているが、
ヘチ側は残っていた。しかもアカぐされぎみ。おとり屋さん曰く「土用隠れに入っている」
うーん、厳しいかも。
タックルはサンラインハイテンションメタル0.1号、付け糸0.4号、中ハリス1.2号、ハリス1.2号、
ハリがまかつトリガー7号4本イカリ。オーナー一角7号4本イカリ。
これ、シマノの今年の新製品の引船、アドバンスパワー7L
なにやら船体工学を応用したらしく引き抵抗が大きく減少したらしい。
これがすごい!今まで使っていた船よりも抵抗が全然違う!軽いのです。
最近のちょっとびっくりの一品。
で、朝6時にオトリを放し、10分でキャッチ。膝下くらいの瀬。
その後、20分位に1匹のペースで掛かる。型は17センチ位から19センチ位。
今までは止め泳がせが良かったが、今回は少し自由に泳がせる方が良いみたい。
川が狭いので、静かに泳がせると「がつがつ」と掛かる。
しかし日が昇るにつれてだんだんと追いが渋くなる。
しかも当然のようにアカのない流芯はかからず、浅いところ中心。
ポツーン、ポツーンとしか掛からないようになり、おとりつなぎが難儀になる。
昼食をとり、再開し、3時頃からプチ入れががり。同じくアカつきの良い浅めのポイントで広く探ると「がっつーん」
20センチクラスが掛かりだし、1匹なんかは「かーーーん」てな感じで目印が吹っ飛んだと思ったら、
対岸のボサへ「ぼさっ」っと突っ込んでしまった。
対岸へ渡りなんとか掛かり鮎も取り込み、ほっと安心。こんな鮎もいるのか。
最大21センチとサイズが以前よりも大きくなり、これからがほんとの本番かも?
結局土用隠れの様相で、オトリ込み24匹で5時に納竿。
今日は8月11日、もうお盆の渋滞が・・・
行きの倍の時間が掛かりへとへとで帰宅したのでした。 ちゃんちゃん