8月29日(気持ちいい晴れ) *repo* kiyo
東北遠征1日目kiyo部隊 和賀水系へ
今年もやって来ました。
夏の東北キャンプです。毎年この時期は厳しい釣りになるのですが今年はどうなることやら。
今回は総勢8名。 東北道途中で二手に分かれておのおのお気に入りの川へ向かいます。
ちょうど日の出の頃に入渓点に到着。気持ちのいい一日になる予感です。

こちらのメンバーは左からendouさん、setouji、いずみちゃん、そしてkiyoの4人です。
いい天気なのにみんなレインウェアーを着ています。
なぜかと言うとこれから夏草で跡形もなくなった林道を歩かなければならないからです。そしてその草むらは朝露をたっぷり含んでいて、まるでシャワーを浴びながら歩いているようです。

いずみちゃんとsetoujiを30分ほど歩いた下流に残し、endouさんと私はもう少し歩きます。
川辺ではすでに秋の気配が漂い始めています。

入渓してすぐにendouさんにヒット。 さすがです。
本当に楽しそうに釣りをしていますね。

私も負けずに後に続きます。
くるぶし位いの浅い流れから次々と反応があります。しかもなかなかのいいサイズばかり。この時点で今日の釣りが約束された感じですね。

こんな木々が豊かな川と魚を育むんですね。

そしてその森で育まれたさかな。
少し水深のある流心から出ました。

秋を目前に少しイカツイ顔になってきたヤマメ。満足の一匹です。

別角度でもう一枚。

endouさんも絶好調です。
もう止まりません♪


こんなポイントはデカヤマメの期待大。細心の注意をはらってのアプローチ。

夏のキラキラした日差しにイワナがよく似合いますね。

そしてたっぷり楽しんだ後はいつもの罰ゲーム。
こんな道(?)を延々2時間弱。これさえなければ最高なんですが。

そして毎回楽しみなキャンプでの食事。
遅く帰った自分たちのために美味しい食事をつくって待っていてくれました。
いつもありがとうございます。

明日はどこに行こうか楽しみです。