森とさかなをたいせつに・・・。
since 2005
3月19日(晴れでぽかぽか) *repo* marui&kiyo
恒例、春の伊豆釣行2日目
そして2日目です。
昨晩降った雨がどう出るか・・・。ずっと渇水気味だった川が活気付くのか、それとも濁りで釣り不能なのか・・・。
川からの濁りが海にまで達しています。
状況を把握する為、カルロスさん、syatyouさん、maruiさんチームとmiyazawaさん、setouji、kiyoチームの二手に分かれて連絡を取りながら別行動をすることにしました。
行ってらしゃ〜い。
そしてkiyoチーム。
宿を出てすぐの目的の川はまったく濁りなし。むしろ渇水状態です。そこでmaruiさんチームに連絡を取ると濁りで釣り不能なので支流に向かうと言うこと。
ほんの数キロしか離れていないのに実際に見てみないと解からないものですね。
しかし我々が向かった川は雨後の一発を狙った釣り人で大賑わい。小さい川なので3人が入れるスペースはなさそうです。
そこで去年良かった源流部に行ってみることにします。
ゲッ!! まったく水がありません。
去年はあんなに良かったのにぃ〜。ここの魚は絶滅??
仕方が無いので峠を越えて昨日の川に向かいます。
その前に絶景で記念撮影。
きのう泊まった町並みが見えます。
峠を越えると、きのうの川の源流部。ここも昨日の雨の影響は無く、少し渇水気味。そして釣り人満載です。
空いている区間か無く、そうこうしているうちに例の橋の下まで来てしまいました。
いきなり直撃です。
しばらく待つと超散発ですがライズ発見。
ホッと一安心です。
miyazawaさんもライズを狙いますが・・・。
しばらく待ちましたが好転する様子が無いので、痺れを切らして自滅覚悟で本流に移動。
ハイ。 自滅でした。
そこでいったん別の支流に入ることにします。
入渓場所を探していたら大好物のしょぼい川発見。でもって自分は二人と別れ支流の支流のちっさい川(?)へ。
一跨ぎできる位の規模の川ですがこれが好反応。しかしすっぽ抜けやあわせ切れでボロボロでしたが。
そしてmaruiさんチームと合流すべく例の橋の下に舞い戻ります。
いっぽうmaruiチームは・・・。
Syatyouさんとkarurosuさん、私の3人は
ホテル近くの川へ、しかし、晩に降った雨の影響で濁っています、
次の川へ移動、ここは出来ます、さっそく川へ
入渓してすぐにsyatyouさんが釣りました、
Karurosuさんもつづいて釣ります
お二人とも花粉症でマスクをしながらの釣りです、
ちなみに、今回の6人の内、4人が花粉症、
残りの2人、miyazawaさんとsetouziさんは
今回の釣行で花粉症デビューです、おめでとうございます。
そして、ここも後が続かず、移動、メジャーな川の上流へ
ここもチビばかりで、移動、昨日の橋の下へ
午前中、kiyoさんチームがやったらしいのですが、良くなったとのこと
天気も良く、時間と読み、入渓、3時ころよりライズもありいい感じ
このころkiyoさんチームも合流
Syatyouさん
カルロスさんもライズを狙います。
そろそろ2日目も終わるころ、kiyoさん
橋の上にいたギャラリーから拍手があり、それにこたえるkiyoさん
そしてそのころ、setoujiが・・・
今回もやってくれました。33センチの立派な尺アマゴ。最近絶好調のsetouji。
昨日と、今日の午前中もずっと狙っていた魚です。いちばん気持ちのいい仕留め方ですよね。
夕方はガガンボが大量ハッチしていました。
今回はコイツのハッチに釣られて少しばかり粘ってしまいました。
そのせいでイノシシ最中には間に合いませんでしたが、いちご大福はギリギリセーフ。よかったよかった。
いや〜。 楽しい2日間でした。また御一緒しましょう!