moritosakana
森とさかなをたいせつに・・・。                                          since 2005

3月27〜31日       *repo*  syatyou

大野川二つ目の支流。



九州に入りずっと追いかけるように満開の桜を見ながらの釣りと旅になり、東北とはまた違う山々、集落の風景を見て来た。

今まで釣りを中心に行動していたため観光や行ってみたい場所、気になっていた所などをパスしてきたが、年齢を考えると
そろそろ九州へ車での遠征は諦めなくてはいけなくなる。
そんなことも考え今回の九州を組み立ててみた。

31日ここから2時間の別府港から大阪行きのフェリーに乗り翌日4月1日陸路東京へ向かう予定だ。

10数年見てきたこの風景も過去のものになる日が近いように感じる。









柱状節理で有名な滞迫峡は奥岳川にあり石橋も釣りも楽しめる渓だ。
橋の下流から釣り上がりこの橋を潜って行く。









28日。

今回の1番の目的の民宿へ今日から31日まで滞在しお酒と食事を楽しみ釣りを楽しむ。

この民宿は欧米でよく見られるオーベルジュで、若きオーナーはパリなどで修行し料理に使う野菜を育て、
あか牛、鶏肉、玉子、地元の海でブリの養殖をする仲間など地元の食材にこだわる民宿だ。
(都心のレストランでこのフルコースを食べたら一体いくら程になるか?)





宿初日の夕飯。
刺身のブリは大分の海で柚子を餌にし育てたもの。
このあと一品ずつデザートまでたくさんの料理が出された。
(品数が多いのでまたの機会に料理だけのレポを載せたいと思っている)。



釣りは宿の裏を流れる渓流で遊べ、夕まずめを楽しみたければ夕食の時間もかなり配慮してくれる。













4月1日。

昨日午後6時半大分港を出発し、写真は4月1日の朝大阪港に着く30分前頃船首の方角より朝日が登り始めた。
下船後6時間走れば10日ぶりの我が家へ着き九州の旅を終える。

楽しい今までにない釣り、旅、グルメの10日間、この後は東北、北海道へと続けたいと思う。








釣行記一覧へ戻る
森とさかなトップへ戻る