森とさかなをたいせつに・・・。
since 2005
8月24日(曇りのち晴れ) *repo* kiyo
南アルプスの予定が群馬県、県北の川へ。1日目。
今回は念願かなって一年越しの南アルプスでのテン泊の予定です。
数日前から天気予報とにらめっこ。各地にゲリラ豪雨の予報が出ています。
そんな中、中止か決行か決断が二転三転し前日ギリギリに決行が決まりました。
そして朝4時半に待ち合わせ場所に集合。最後の確認で予報を見ると急に悪化の予報に変わっていました。

この予報にビビり急遽予定を変更して群馬県、県北の川へ行くことにしました。
こちらは雨の心配はぐっと減りますが、ダムの貯水量がヤバい状況になるほどの水不足。
同じ水系の今回の目的の川も大減水していました。
それでも雨の心配が無く釣りが出来るのはうれしいですね。
そして今回のお供はamaさん。

izumiさん。

そして私(kiyo)です。

あまりにも水が少ないので厳しいだろうなぁ〜、と思っていたら最初のポイントでizumiさんにヒット!!
しかもなかなかいい型です。

この調子だと今日はいただきかな? と思いましたが・・・。
しかし後が続きません。

時々見に来たりしますがなかなかヒットにつなげることが出来ません。

そうこうしているうちに今日の中間地点まで来てしまいました。

izumiさんは力尽きてここでリタイア。

amaさんと私(kiyo)は先に進みます。

この後も何度か反応はありましたが、厳しい釣りが続きます。
私(kiyo)は何度かヒットさせますが食いが浅いためかバラシばかり。
バラした中にはけっこういいサイズもいたのでうまく釣り方を合わせられればキャッチできたかも知れませんね。
まだまだ修行が足りません。

そしてこの日の釣りは修了。

でもいいんです。
今日の目的はこれですから・・・。

さて、明日はどうしましょう?