森とさかなをたいせつに・・・。
since 2005
10月12日(晴れ時々ガス) *repo* kiyo
【番外編】オフのトレーニングで谷川岳に。
渓流シーズンがオフになったため体がなまらないように(笑)谷川岳に登ってきました。
ずっと前から登ってみたいと思いつつ、なかなか実現しませんでしたが、釣り友であり、山の師匠でもあるjinさんの案内でやっと実現。
釣りもそうですが、山も始める時はしっかりした経験者が一緒にいると安心ですね。
行程は大変でしたが、山からの絶景に癒されました。
今回案内してくれたjinさん。
釣りは教えて、山は教えられて。心強い山の師匠。来年は釣りと山のダブルヘッダーかな(笑)。

登頂後のお食事タイム。
コンビニおにぎりがいつもの何倍も美味しい。

山頂付近からの絶景。大源太山なのか?
遥か眼下に見える川が気になってしまう釣り人の性(笑)。

トマの耳登頂。大渋滞だったのでオキの耳には行かず撤退。

ロープウェイで天神尾根の登山口まで。

鎖場。ある意味釣りで慣れてます(笑)。
ただ下りはキツかった〜。

山頂までもう少し。

山頂はガスったり、晴れたり。
混雑していたのでゆっくりできず、ガスったタイミングでパチリ。

帰りに振り返っても絶景。

登山口付近まで降りて来たところから見える谷川岳。
あそこまで歩いたのかと思うと感慨深い。

サスガにこれだけ歩くとヘロヘロですが、なかなか味わえない達成感でした。
jinさんありがとうございました。また次(?)もよろしくお願いします。