森とさかなをたいせつに・・・。
since 2005
3月7日(曇り一時晴れ) *repo* kiyo
毎年恒例 蒲田川釣行2日目。kiyoチーム
二日目の朝が来ました。
今日もどんよりと曇った蒲田日和です。期待が高まりますね〜。

今日もkiyoチームはkikuさんとsetoさん。
昨日の最後にやったポイントが気になったので今日は本腰を入れて釣ります。

入渓点からずっと下ってsetoさんが、少し下にkikuさん、そして入渓したところから私(kiyo)が釣ります。

そして下流に行っていたsetoさんは早々に結果を出しています。
私(kiyo)とkikuさんは今日もすっぽ抜け大王発令。

そして先月寒狭川でお会いして以来のNさん登場。
しばし情報交換をしてから少し上流に入ってもらいます。

後で話を聞いたらいい釣りが出来ていたようです。サスガです。

なん回見てもこの景色は最高ですね〜。
ほんのわずかな時間だけ顔を見せてくれました。

対岸にでっかいイノシシ出没。めっちゃビビった〜。

ホントはイノシシが居た辺りの岸際を狙いたかったんですが怖いので回避
突撃されたらヤバいですからね〜。
仕方がないので少し上流に入ります。それが良かったのか(笑)。

すっぽ抜けが続いていたのでうれしい一匹です。

気が付けばこんなちっちゃな子が。
どうりで魚の反応が良くなってきたわけです。

setoさんも。

気が付けばkikuさんも。

こんなでっかい子も。見かけたのはこの一匹だけですが・・・。
こんな子がまとまって流れればデカいイワナが動くんですけどね。

kikuさん絶好調。

私(kiyo)も後に続きます。

そして残り時間が1時間を切ったので最後の仕上げでC&R区間へ。

setoさんがでっかいのを掛けています。

尺イワナ来たか〜!!
と思いましたがニジマスでした。
でもめちゃめちゃ綺麗なニジマスです。

私(kiyo)も最後の仕上げ。

最後には示し合わせたわけではありませんがナチュラルに集合。
みんなでライズを分け合って時間まで楽しみました。

今回は大きい魚は出ませんでしたがライズも反応も上々で全員二日とも魚の顔を見られ楽しい釣行になりました。
またよろしくお願いします。