moritosakana
森とさかなをたいせつに・・・。                                          since 2005

3月31日(晴れ)     *repo*   kiyo

山梨の山の中に行って来ました。



久しぶりにhoujyouさんと山梨の渓に行って来ました。
ホントは南アルプスに行きたかったんですが、先日の大雨の影響が心配だったので早く水が引くであろう小渓流の上流へ。

道路から川を覗くとやっぱりちょっと水が多い感じです。
もう少し季節が進めば多少の増水は歓迎ですが、この時期だと流す場所に苦労しそうです。



そして9時過ぎに川に降り立ちます。
まず最初のポイント。このくらいの落差ならほとんど増水の影響は感じられません。

これは案外いい感じでは・・・。と期待を膨らませます。
まずはこの川が初めてのhoujyouさんにやってもらいます。

すると一投目からヤマメがフライにアタック。
すっぽ抜けてしまいましたが幸先のいいスタートです。



開きからおチビちゃんの反応はありますがなかなかフッキング出来ません。



もう少し水が少なければ最高のイワナポイントですが水面がパチャパチャでなかなか流せません。



入渓してすぐはいい反応でしたが、その後はポイントによって反応が良かったり悪かったり。
入渓場所には車は止まっていなかったので先行者はいないと思っていましたが新しい足跡発見。

先行者は自分たちが入渓する前に釣り終わって帰った感じでしょうか?





それでも根気よくキャストを続けていると。



houjyouさんに待望のイワナです。



私(kiyo)はバラシまくり(汗)。

魚の反応がナーバスなので少し早いですがお昼休憩にします。
少しでも先行者と時間を空けたいのと、魚の活性が上がるのを待ちます。



そして午後の部開始です。



やっぱり少し反応が良くなってきました。
時々魚が開きに出ているのが見えます。









開きや流れの中からはヤマメの反応が良くなってきました。











反転流からはイワナが反応してくれます。
いつもならポンポン出る感じですが今回は先行者のせいなのか反応がある場所にムラがあります。



それでも要所要所から反応があり、美景が続くのでご機嫌に釣り上がります。



でっかいスズメバチの巣を発見。幸いすでに壊れていてお留守なので一安心。
この巣の真下が絶好のポイントだったので現役の巣だったらかなり危険な状況ですね。気を付けなければ・・・。





今回は水量も多くてちょっと微妙な感じでしたが、久しぶりの山の中はやっぱり気持ちがいいですね。
新緑の頃にもう一度来なきゃですね。






釣行記一覧へ戻る
森とさかなトップへ戻る