moritosakana
森とさかなをたいせつに・・・。                                          since 2005

2月12日        *repo*   syatyou

久しぶりの芝川。



冬季釣り場終了が近い早川を予定していたのだが、天気に誘われ少し遠出をしてみようと思い芝川へ行くことにした。
潤井川でまだ釣りができた頃は芝川とセットでよく遊びに行った。

10時頃到着して券を買いに行った時点では、まだ一人しか入渓してないとの事なので貸切状態だった。
午前中はライズがないので釣り上がり、昼食後は入渓した場所のプールでライズを待ち確かめてから釣り始めた。
しかし、反応はするもののヒットには至らず、ドラグなのかフライがあってないのかスレ切ってしまているのかわからないまま釣れない長い時間が続いた。
移動しながらのライズもあるようだった。

釣り終えた午後3時頃まで雲に覆われ見えなかった富士が綿帽子を被り姿を見せてくれた。



芝川は野鳥も多くカワセミを良く見かけるが、今日は冬の野鳥ジョウビタキを多く見かけた。



先に入った釣り人の姿は確認でかいなかった。





諦めそろそろ終わりにしようかと思っていたところ運良く釣れた1尾。
券を返しに行った時、きょうは五人入っていたが、みなさん厳しかったようだと・・・。








釣行記一覧へ戻る
森とさかなトップへ戻る