森とさかなをたいせつに・・・。
since 2005
2月26日(曇りのち晴れ) *repo* kiyo
車中泊がしたくなって犀川から天竜川支流へ。1日目。
車中泊がしたくなってちょっとプチ遠征に行って来ました。
行き先は犀川と2月16日に解禁になった天竜川支流です。
まずは1日目の犀川。10時過ぎに現地に到着です。

水はかなり減水していてクリアです。
釣りはやりやすいですが、魚の反応はシビアそうです。
そして一番人気のポイントですが釣り人の姿はまったくありません。いやな予感・・・(汗)

かなりの距離を釣り下りましたがまったく反応がありません。
スロースタートだったのであっという間にお昼の時間です。

今日はささっと食べられるようにグリーンカレーです。

そして午後の部のスタートです。ちょっとポイントを変えてみます。
今回は減水しているのでいつも立ち込めない岩盤のエッジまで立ち込めます。
岩盤沿いにブラウンが付いているのを期待しつつ慎重に攻めていきます。

しか〜し、まったく反応なし。そして釣り人もいません(汗)
あっという間に日が傾いてきました。
最後に前回ヒットしたポイントを流して終わることにします。

ひと流しして何にもなかったのでとぼとぼと車まで戻る途中でユスリカのスーパーハッチ!
もの凄い量です。

夕陽に染まった鴨たち。一匹逆立ちしてるやついる。

そして温泉に入った後はおでんで温まります。
白湯スープで食べるおでんはビールとよく合うのでした。

今日は釣れなくてもいいかな?と思って来ましたが、明日の天竜は何とか釣りたいなぁ〜。