森とさかなをたいせつに・・・。 since 2005
3月24日(曇り) *repo* kiyo
イワナが釣りたくなって北丹沢の渓へ。
ちょっと忙しかったり、行こうと思ったら雪が降ったりとなかなか予定がうまくいかなくてしばらく振りの釣り。
イワナが釣りたくてちょっと早いかな?と思いましたが北丹沢の渓に行って来ました。
車止めから歩いて1時間弱。朝と夕方に用事があったので実質2時間の釣りです。
まずはこの滝を登ってから歩き始めます。
というのはウソで普通に林道を歩きます。
林道脇にはまだ雪が残っていました。
天気予報では午後から雷雨の可能性があるとか・・・。
空模様を気にしながら入渓点まで歩きます。
道中、林道から眼下に見える川。
いい時期になったらこの区間もやってみようかな。降りるの大変だけど。
そして川に到着。
すでに時間は11時半。帰りの時間を逆算すると釣りが出来る時間はだいたい2時間。
ちょうどイワナの活性が上がる時間なのでわくわくしながら流していきます。
釣り始めて何ヶ所目かのポイントで待望のヒット。
緩い反転流からでした。
その後も同じようなポイントから。
やっぱりこの時期はまだ流れの中には出てきていないようです。
恒例、リールオンイワナ。
もう少し小さいのも釣れましたが、撮影前に逃亡されてしまいました。
こんなサイズばっかりでしたが楽しい釣りになりました。
そして今日最後のポイント。
昨シーズンの後半にいいサイズをやらかしたポイントです。
残念ながら今回は反応なし。この時期としてはちょっと水深があり過ぎますね。
今日は目立ったハッチがありませんでしたが虫が絡めばデカいのが浮くと思うんですがそのタイミングがいつになることやら。
大きいのは出ませんでしたがイワナの顔を見ると言うミッションが完遂できたので足取り軽く山を降りることにします。
釣行記一覧へ戻る
森とさかなトップへ戻る