moritosakana
森とさかなをたいせつに・・・。                                          since 2005

8月27日        *repo*   syatyou

東北北海道釣行8日目。



朝6時定刻に苫小牧港に到着。
北海道は、どこから釣りを始めるか迷っていたが、天気予報で道北、道央の日本海側は線状降水帯の発生続くとのことで道東方面に向かうことにした。
コンビニで食料を仕入れ日高の沙流川を目指したが、このところ北海道のどこも雨で釣りが出来るかは見てみないと分からない状況だ。
高速から見る幾つもの河川は濁りがあったりクリアーで問題ない川だったり・・・沙流川が出来ることを期待している。

沙流川に着く前に毎回車中泊する道の駅、スーパーマーケット、温泉(昨年は経営会社が変わり改装で休止中だった)を確認し沙流川へ。
今年は道の駅が改装するのか、入っていたコンビニが移転していて朝食の買い物ができなくなってしまった。

八戸苫小牧フェリーだが、改装したのか綺麗になって設備も良くなっていたのだが、反対に個室の数が増えたようでその分部屋が狭くなったような気がしたのが残念。



沙流川はクリアーで、やや増水位気味気味だが釣りには良い感じだ。





釣り初めて2時間ほどして空が雨雲に覆われ、慌てて車に戻った直後に激しく降り出した。
雨は20分ほどで止み釣りを再開。







ここ数年前から見かけている籐の長椅子が遂に朽ち始めた。



サイズはイマイチだったが、数は出て幸先良い北海道1日目になった。







再開した温泉のすぐ前のキャンプ場は閉鎖されたようだが、熊出没出なければいいのだが・・・。



温泉帰りにスーパーで夕飯を調達し一人宴会。








釣行記一覧へ戻る
森とさかなトップへ戻る