moritosakana
森とさかなをたいせつに・・・。                                          since 2005

8月29日        *repo*   syatyou

東北北海道釣行10日目。



今日も阿寒湖で釣り。
今日は入りたかったポイント入れた。
昨日先着者の入っていた場所で釣りを開始。
湖でも流れがあるこの場所は鱒が集まるようで、昨年はライズがあってもキャストが上手くいかず取ることができなかった。

湖の南側から見る雄阿寒岳。



今日も絶好調!
サイズもアップし高水温の釣りの条件としては厳しい中、引きが強い元気なニジマスと沢山釣ることができた。







午前6時からの釣りだったので昼前に阿寒湖での釣りをお終えて午後猿払へ移動することにした。
汗を流すためホテルの温泉へ向かう途中、1尾だけ釣れたら終わろうと阿寒川へ寄り道。
旧通称ホテル跡のプールでライズを撮ることが出来今日の釣りは終わりとした。





移動途中素敵な名前の駅を見つけ立ち寄った。
駅名は「愛し野」いとしの。無人駅だった。



毎回道の駅あいおいに立ち寄る目的は、クマヤキを買うためだ。
お気に入りはつぶあんで種類はクマヤキ、ナマクマ、ヒグマ、シロクマがあり、季節限定の春のさくらあんと秋のかぼちゃクリームがあるようだ。
通常ある4種類は食べたが、残念ながら季節限定の2種類は食べる機会がない。



寄り道をしすぎて予定していた道の駅に辿り着けず、手前の道の駅かみゆうべつに到着したのは陽が沈む時間になってしまった。
明日も湧別川や渚滑川猿払川など寄り道しながら天塩川支流で釣りがしたいと思っている。






釣行記一覧へ戻る
森とさかなトップへ戻る